486:名無しさん@デッ速 2016/09/21(水)20:29:48 ID:kJY
472:名無しさん@デッ速 2016/09/20(火)23:36:54 ID:afM
474:名無しさん@デッ速 2016/09/20(火)23:39:16 ID:01l
>>472
わかる気がする
わかる気がする
475:名無しさん@デッ速 2016/09/20(火)23:42:02 ID:Kri
>>472
惑星エンドアで、ちっちゃい生き物にロープで足引っかけられて転んでそうな感ある
惑星エンドアで、ちっちゃい生き物にロープで足引っかけられて転んでそうな感ある
487:名無しさん@デッ速 2016/09/21(水)21:06:43 ID:G1f
488:名無しさん@デッ速 2016/09/21(水)23:23:34 ID:yKy
ロボお絵描きワンドロみたいに流行らないかな
ワンドロ垢あるみたいだけど誰も参加してなかった…
>>487
懐かしいなぁ
ワンドロ垢あるみたいだけど誰も参加してなかった…
>>487
懐かしいなぁ
489:名無しさん@デッ速 2016/09/21(水)23:25:40 ID:G1f
>>488
ロボを一時間で描くのは難しいと思うゾ
ロボを一時間で描くのは難しいと思うゾ
490:名無しさん@デッ速 2016/09/21(水)23:26:50 ID:AAH
>>488
サンドロでお題をとってみるとか?
サンドロでお題をとってみるとか?
491:名無しさん@デッ速 2016/09/21(水)23:26:53 ID:YYL
せめて1日くれまいか…1時間とか無理
492:名無しさん@デッ速 2016/09/21(水)23:27:46 ID:EgI
一時間で適当に見切りつけられた情けないロボは見たくないなぁ…。
493:名無しさん@デッ速 2016/09/22(木)00:42:36 ID:SwD
たしかに1hじゃキツかったな
なんていうかツイッターでも流行ってほしいなと思ってさ
なんていうかツイッターでも流行ってほしいなと思ってさ
497:名無しさん@デッ速 2016/09/22(木)23:31:24 ID:rjf
499:名無しさん@デッ速 2016/09/22(木)23:32:48 ID:XAS
>>497
かっこいい…パイルバンカーは男のロマン
かっこいい…パイルバンカーは男のロマン
504:名無しさん@デッ速 2016/09/23(金)06:59:21 ID:5hT
505:名無しさん@デッ速 2016/09/23(金)07:34:03 ID:eUu
>>504
プラモ欲しい
プラモ欲しい
507:名無しさん@デッ速 2016/09/23(金)20:18:54 ID:Xos
>>504
きっと指揮官用に少数だけ生産された上位機だな
他に大型ブレードが無くて緑とか黄色とか弱そうな色で頭部のバイザーも尖ってない雑魚版がワラワラいるはず
きっと指揮官用に少数だけ生産された上位機だな
他に大型ブレードが無くて緑とか黄色とか弱そうな色で頭部のバイザーも尖ってない雑魚版がワラワラいるはず
513:名無しさん@デッ速 2016/09/25(日)00:42:21 ID:ezw
>>506
お褒めのお言葉ありがとうございます!
>>507
おお!その素敵なアイデアいただきます!

というわけで
>>507さんのアイデアをパクらせていただきましたwww
>>504の一般兵士用の機体です。
有効射程距離は短いですがヒットすれば
内部から爆発するボウガンを装備してみました。
514:名無しさん@デッ速 2016/09/25(日)04:39:28 ID:ezw
517:名無しさん@デッ速 2016/09/25(日)18:47:32 ID:1qQ
>>514
主役機、試作機よりも一般機のほうがカッコいいの法則。
いいと思います。
主役機、試作機よりも一般機のほうがカッコいいの法則。
いいと思います。
518:名無しさん@デッ速 2016/09/25(日)19:01:45 ID:VAO
519:名無しさん@デッ速 2016/09/26(月)07:11:26 ID:eJ7
>>517
コメありがとうございます!
ガンプラ買う時などシャア専用ではなく一般兵士用のやつを
つい買っちゃうんですよねwww
カラーリングがドロくさい方がリアリティが感じられるというか・・・。
でもズゴックだけはシャア専用を買っちゃいました(*´▽`*)
>>518
すごくわかる~w
自分も最初メカを描く時「真正面」と「真横」しか描けませんでした・・・
自分の場合は人間のキャラを描く感覚でロボを描かせていただいてます。
パースとか狂いまくりですけど、それっぽく見えればうれしい!
さらにカッコよさげに描けたらうれしさ2倍です(*´ω`*)
コメありがとうございます!
ガンプラ買う時などシャア専用ではなく一般兵士用のやつを
つい買っちゃうんですよねwww
カラーリングがドロくさい方がリアリティが感じられるというか・・・。
でもズゴックだけはシャア専用を買っちゃいました(*´▽`*)
>>518
すごくわかる~w
自分も最初メカを描く時「真正面」と「真横」しか描けませんでした・・・
自分の場合は人間のキャラを描く感覚でロボを描かせていただいてます。
パースとか狂いまくりですけど、それっぽく見えればうれしい!
さらにカッコよさげに描けたらうれしさ2倍です(*´ω`*)
524:名無しさん@デッ速 2016/09/26(月)16:59:07 ID:2Lm
>>519
そもそも人間が描けないから、先は長いですなぁ
そもそも人間が描けないから、先は長いですなぁ
526:名無しさん@デッ速 2016/09/26(月)18:14:44 ID:eJ7
>>523
ケロケロイドさんカワE~
ホントだ!カエルフードだったのですね。
ジャンプ力がスゴそう!
>>524
人間キャラも描けるようになる日が楽しみですね!
チョコレートをかじった後に絵を描くと何でかわかりませんが
わりとイメージ通りに描けるような気がします。
最初はロッテの板チョコにはまっていたのですが最近では
meijiのミルクチョコのコクの深さにうなっています。
ケロケロイドさんカワE~
ホントだ!カエルフードだったのですね。
ジャンプ力がスゴそう!
>>524
人間キャラも描けるようになる日が楽しみですね!
チョコレートをかじった後に絵を描くと何でかわかりませんが
わりとイメージ通りに描けるような気がします。
最初はロッテの板チョコにはまっていたのですが最近では
meijiのミルクチョコのコクの深さにうなっています。
528:名無しさん@デッ速 2016/09/26(月)18:26:21 ID:2Lm
>>526
しかし、そう思っても全く練習しないからダメなんですけどね(;´∀`)
絵描き講座とか教えて貰って見てはみるんですが、ぐはぁーってすぐだらけてそれ以降見ないという体たらくです
おーぷんに来るようになって絵を描くことが増えたペーペーのマウスラクガキ戦士で
おーぷんに来なかったらマウスで絵をある程度描けるようにはならなかったと思う
しかし、そう思っても全く練習しないからダメなんですけどね(;´∀`)
絵描き講座とか教えて貰って見てはみるんですが、ぐはぁーってすぐだらけてそれ以降見ないという体たらくです
おーぷんに来るようになって絵を描くことが増えたペーペーのマウスラクガキ戦士で
おーぷんに来なかったらマウスで絵をある程度描けるようにはならなかったと思う
536:名無しさん@デッ速 2016/09/26(月)19:57:23 ID:eJ7
>>528
マウスで描いていらっしゃったのですね!ビックリ(=゚ω゚)ノ
それはけっこう素晴らしい技術だと思いますよ!
マウス描きに挑戦してみましたが
ボクには無理でしたwww

マウス描きの
ドラエモンMK-Ⅱ可変メカ(笑)
マウスで描いていらっしゃったのですね!ビックリ(=゚ω゚)ノ
それはけっこう素晴らしい技術だと思いますよ!
マウス描きに挑戦してみましたが
ボクには無理でしたwww

マウス描きの
ドラエモンMK-Ⅱ可変メカ(笑)
542:名無しさん@デッ速 2016/09/26(月)20:27:52 ID:2Lm
>>536
絵が描ける人なら多分道具は選ばないと思いますよ。結局は慣れです
私はPCで絵を描くことがなかったのでペンタブを持っていないので
マウスしかなかっただけですw
私がいる他スレでは同じくマウスの人もいれば、指で絵を描く人もいますし
ペンタブかと思ったらゴム先のスタイラスペンで描いていたりと様々です
絵が描ける人なら多分道具は選ばないと思いますよ。結局は慣れです
私はPCで絵を描くことがなかったのでペンタブを持っていないので
マウスしかなかっただけですw
私がいる他スレでは同じくマウスの人もいれば、指で絵を描く人もいますし
ペンタブかと思ったらゴム先のスタイラスペンで描いていたりと様々です
557:名無しさん@デッ速 2016/09/26(月)21:52:11 ID:eJ7
>>542
なるほど~自分の環境にあった道具で
この世で自分の頭の中にだけ存在するイメージを
表現する技術・・・やっぱりお絵描きは楽しすぎます(*´ω`*)
なるほど~自分の環境にあった道具で
この世で自分の頭の中にだけ存在するイメージを
表現する技術・・・やっぱりお絵描きは楽しすぎます(*´ω`*)
506:名無しさん@デッ速 2016/09/23(金)19:20:35 ID:6zm
>>504
青と灰色の組み合わせって
なかなか見かけないけどすっごいいいよね!
顔とかかっこいい!
青と灰色の組み合わせって
なかなか見かけないけどすっごいいいよね!
顔とかかっこいい!
521:名無しさん@デッ速 2016/09/26(月)07:35:15 ID:eJ7
おじゃま致します。

とあるエースパイロットの専用機です。
>>504の機体が大破して修理の際に
極限までチューンナップされ
モンスターマシンになってよみがえりました。
あまりにもピーキーな出力特性のため一般兵士では手に負えません。
この機体の持ち主のエースパイロットを
かばって散っていった仲間の
形見のパイルバンカーを装備しています。
・・・妄想メッチャ楽しい(*´▽`*)

とあるエースパイロットの専用機です。
>>504の機体が大破して修理の際に
極限までチューンナップされ
モンスターマシンになってよみがえりました。
あまりにもピーキーな出力特性のため一般兵士では手に負えません。
この機体の持ち主のエースパイロットを
かばって散っていった仲間の
形見のパイルバンカーを装備しています。
・・・妄想メッチャ楽しい(*´▽`*)
引用元:http://open.open2ch.net/test/read.cgi/oekaki/1490095836/
コメント